リメイク版Kinder、メインマップ作り終えました。
FFやドラクエで言うところの『フィールドマップ』だから、
どうしても通常のマップより広くなっちゃうけど、それでもオリジナル版の
4分の1ぐらいまでは小さく出来ました。ツクールVXには標準でダッシュ機能も
付いてるので、マップ移動はオリジナル版より格段にスムーズに出来るはずです。
あ、ちなみにVXのデフォルトの歩行速度ってちょっと遅めなんですけど、
そこはスクリプトをいじってツク2000と同じぐらいにしてあるのでご心配なく。
あとは、ウエイトをかけすぎないようにしないと…。
自分は、ストーリーを作るときに、『心の中の想いが具現化する』という
モチーフを非常に良く使います。Kinderもそうです。
多分、これは『魔法陣グルグル』の影響だと思うんですけど。
グルグルも、心の中をそのまま呼び出す魔法という設定ですからね。
誤った使い方をすると、とんでもない事になるって点も似てるな…。
自分がゲームを作ること自体、ククリがグルグルを描くのと似ているのかもなあ。
失敗したり、悪魔になったりする事も問題ではない。ミグミグ族にとってそれは
ごく当たり前の自己表現であり、心の姿だから…グルグルに出てくる言葉です。
過去ゲーには、ちょっと失敗した作品もありますし、Kinderなんかは悪魔的ですね。
それでも、心の姿なのだから、問題無いのかな。うーん…。
PR