では、早速、映画の記事でも。
『ハウス』
CMを撮っていた大林監督の、長編映画デビュー作品。
何と言うか、日本映画の情緒とか、そういうの一切無視で、
フィルタバリバリかけまくり、合成しまくり、特殊効果使いまくりで、
しかもストーリーは、ホラーなんだか、コメディなんだか、そもそも支離滅裂で、
よくわからんという、キテレツサイケデリックムービー。これはカルト映画として
語り草になるのもわかるわ。
和製ロッキーホラーショーというべき、か…?
とにかくギミックは凝っているんだけど、その凝り方の方向性が
限界までイッちゃってる一本。女の子達が次々に残酷な死に方を
していくのに、どこか軽快な映像とタッチで描かれていくので、何だか
不思議な気分になります。文字通り、怖いもの見たさで、観てみては…
いや、あまり表立ってオススメは出来ないかな(汗
そんな一本。
PR