忍者ブログ
ぱるんの妄想絵本

2025.09.13 Sat 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.11.01 Sat 「 鬱話に触れたい? 作りたい?創作

比較的長い期間、明るい作品を作っているせいか、
妙に鬱話に触れたり、作りたくなったりしている。
といっても、自分の好みに合った鬱話じゃないとな。
もうちょっと公開が遅ければ『トウキョウソナタ』観にいけたのにな。
基本的に『家族の鬱話』が好き。学生の鬱話も結構好きだけどね。
『ヤサシイワタシ』も興味ある。でも、今作ってる作品に、変に鬱要素入っちゃ
困るからな…影響受けやすいし。自家発電(=自分で鬱話作る)で我慢するか?
でも、それはそれで手間がかかりそうだ…。

アイデアだけはあるんだけどね、家族の鬱話。
形にするには、それなりに労力がいるのさ…。
PR
2008.09.28 Sun 「 製作ぼちぼち再開創作

最近、ちょっと色々な事でゴタゴタしていたり、やる気が出なかったりで
製作の方がおろそかになっていましたが、そろそろ製作を再開出来るかも。
パソコンの調子が気になるけど…。もうDELLでは買わん。
2008.09.23 Tue 「 父親と母親創作

前作までと違って、今回はいたって健全な家族を描くつもりです。
ただ、自分が健全な家庭で育っていないせいで、普通の家族がどんなものか
実感がともなわないという…そんなわけで、父親と息子、母親と息子について
調べていたら、父親と息子で検索したら、色々とためになる記事が出てきたのに、
母親と息子で検索したら、近親相姦の記事ばっかりで、軽く絶望した。
オ㍗ル。
2008.09.20 Sat 「 王道は難しい創作

前作がひねりにひねった、ひねくれた物語だったので、
今回は、『素直で純粋な物語』を作りたいと考えているのですが…。
王道って、意外と難しいのですね。主人公の設定とか、ストーリーとか、
色々と補完・強化を図っているのですが、考えれば考えるほど、
王道の難しさを痛感します。ひねくれた方向へ行ってしまった方が
よっぽど楽ですね。前作に限らず、今までの作品すべてに言える事かも。
今まで、王道を毛嫌いしていましたが…もちろん今でも、悪い意味での王道作品は
嫌なんですが、良い意味での王道作品を作り出す事の難しさを実感しています。

あー、難しい!
2008.09.15 Mon 「 セカイ系って?創作

ふと、今自分が作っているゲームは、いわゆる『セカイ系』なんではないかと
思って、色々セカイ系の定義を調べてみたけど、よーわからん。
どのジャンルにもあてはまる様な気がして。
いや、そんな事言ったら、映画版のドラえもんもクレヨンしんちゃんも
セカイ系じゃん? みたいな。でも、前に読んだ『ちーちゃんは悠久の向こう』は
紛れもなくセカイ系だと思う。解説の久美沙織?が、セカイ系批判してたけど、
セカイ系の小説の解説で、セカイ系の批判とは。

何か、こうなると、何が何でも、今作ってるゲームを、『セカイ系』に
したくなくなってきた。セカイ系にしてなるものか、とか、変な義務感に捕らわれたり。
アンチセカイ系? みたいな事やりたくなってきた。既にいくつかエピソード追加
しちゃったし。多分、元からセカイ系のゲームではないと思うんだけど。
前作までの作風からして、セカイ系の作風とはかけ離れていると思うし。
今回は、どうなるのかなー。とりあえず、セカイ系にはしない。絶対。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ぱるん
性別:
男性
趣味:
創作・映画鑑賞
自己紹介:
妄想癖有り・有毒の人形です。
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ