忍者ブログ
ぱるんの妄想絵本

2025.08.27 Wed 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.11.30 Mon 「 朝のお返事雑記

朝のお返事の時間です。

>Nobooさん
幼い頃から、うつ病めいた人達を目の当たりにしている人間としては、
『脳の病気』と言って片付けてしまう事の方が安直に感じてしまうのですよね。
なので、リメイク版Kinderでも、オリジナルの『心の病』という描写を踏襲しようと思います。
『精神疾患に全く理解が無い世界』という設定を上手く表現出来ればいいのですけど。
やっぱりゲームの最後とかに、注意書きとか表示しますかね…。

PR
2009.11.19 Thu 「 声優さん雑記

テレ東版の城之内とヘタリアアニメの日本の声優さんが一緒と知って驚いた。
日本の声は知ってるから、ようつべでちょっと城之内の声を聴いてみたんだけど、
やっぱり繋がらない…声優さんってやっぱり凄いよね。
ウテナのアンシーとヘンダーランドのトッペマの声優さんも同じ人だし、
あ、同じ人だなっていうのは解かるんだけど、やっぱり雰囲気っつーもんが違う。
プロはさすがだなあ…下手に芸能人起用なんかすべきじゃないよ、やっぱり。

追記:『やっぱり』って言葉使いすぎ(汗

2009.11.18 Wed 「 さむいーさむいー雑記

今までの経験から行って、寒い時期は精神的に不安定になりがち。
最近そんな感じだし。あーだから秋冬って嫌いなんだよな。
自分がヒーターとかこたつ好きなのは、そーゆー不安定さを補ってくれる
気がするから。ヒーターは不経済的なんだけど…服着ろってね。でも服では
安心感を得られないんだよ。

でもこの精神状態は、Kinderリメイクには丁度いいかも。
『ゴテとハンダ』を作っている時の精神状態のままだと、Kinderとしては
おかしな方向にいっちゃう可能性もあるし。

しかし、ゴテとハンダは反響無いな…(涙
自分のゲームって当たり外れが激しいんですよね。創作は壮大なギャンブルですよ。
Kinderリメイクはある意味鉄板ですけど。オリジナルが受けている土壌があるので。
そういう意味では安心だなー。

ぼちぼちガンバろ、ぼちぼち。

2009.11.15 Sun 「 kinderリメイクの事とか色々雑記

リメイク版Kinderは、ストーリーや設定自体はオリジナルよりエグい感じに
したいけど、表現や演出的にはバカ明るくしたいという相反した気持ちがありまして。
まあ、これは『平成ピストルショウ』でもやったんですけど。今回は、それをもっと
わかりやすく昇華出来ないかなー、と。小ネタとかギャグとか入れたり?

数日前から遊戯王熱再燃。初期~中期頃は読んでたんですけど、
いつの間にか過去のエジプトとかファラオとか、自分が読んでた頃からは
想像も付かない、壮大な話になってて驚き。
まあ、一番の目当ては城之内だがね!(結局そこか)
カプ萌えは王道嗜好なので、城之内×表遊戯で。

柴田淳の『Love Letter』がいい曲過ぎる。予想以上だ…!
ニューアルバム『ゴーストライター』探してみようかな…。

創作カテゴリのつもりだったのに、雑記になっちゃった…。


2009.11.11 Wed 「 はっくしょんまもの雑記

うぇぶはくしょん。

>えのきさん
もしかして、旧照り焼きたまごさんですかね? 違ったらすみません。
れいサン復活します。しばらく待っていてもらえると嬉しいです。
ちょっとドレスチェンジしてますよ!

>20代男性(無職)さん
そうなんですよね、本当はとても人間味溢れる方だったんだなあって。
今更気付きました。ロボットとか思ってホント恥ずかしい…そんなハズ無いのに。
あんまり書くと余計なこと言いそうなのでここでやめておきますね。
大事を祈るばかりです。

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ぱるん
性別:
男性
趣味:
創作・映画鑑賞
自己紹介:
妄想癖有り・有毒の人形です。
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ