クレしん映画、金矛の勇者DVD観たよー。
…うん、やっぱり自分、この映画好きだ。つい、一日に二回も観てしまったんだぜ。
クレしん映画で、ここまで本格的なダークファンタジーやってくれるとは、嬉しい限り。
相変わらず、賛否両論だけど、買ってよかったと思うDVDです。
PR
ごぶさたーん。
ごぶさたで悪いけど、毒。
http://news.livedoor.com/article/detail/3774340/
このニュースの書き手は、大馬鹿者としか言いようが無い。
ポニョは言ってみれば、映画の絵本、おとぎ話。
そんなものに、大の大人が理論的ツッコミを入れる滑稽さったら無い。
例えば、だ。
七匹の子ヤギに、何で腹切ったらヤギが元気に出てくるんだよ、とか、
そもそも腹切ったら起きるだろ、とか、出血しないのかよ、とか、
石入れたら普通気付くだろ、とか、そんな残酷な殺し方、教育上良くないだろ、とか
言わないでしょ、普通。そういう事。このニュースの書き手はアホ。
いよいよ明日あたりに、金矛の勇者DVDが届くぞ、わくわく。
例によって、パコが映画評論家などに酷評されている。
一方、yahoo!レビューなどでは、絶賛の嵐。
この事からもわかるように、日本映画界を一番停滞させているのは、
作る側ではなく、一般観客でもなく、作る側を俯瞰するお偉いさん方なのだ。
こーゆーのがいるから、日本映画はいつまで経っても、しみったれてるのだよ。
もっと瑞々しい感性をもった人材が、お偉いさん方に現れないものかな。
評論家の良心↓
http://www.cinemaonline.jp/review/kei/4034.html
やっぱり、この方の周りの評論家の評判も悪いらしい。つくづく…もう!!