忍者ブログ
ぱるんの妄想絵本

2025.09.03 Wed 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.07.16 Wed 「 生産再開雑記

パソコン生産再開メールキタ。
あとは、生産が終わるのを待って…。
空輸だから、輸送の期間は短いはず。

さて、問題は、今使っている環境へ戻せるかどうかだな…(しつこい
特にペンタブとペインターとXG音源が心配なんだよね…。
ペンタブとペインターは古いタイプのものだから、なお心配…。
ペインターは、まだ他のお絵描きツールがあるから、あきらめもつくけど、
ペンタブは使えなきゃマジで困る。絵が描けない! スキャナは無いし、
マウスでなんて描けませんから! 残念!(古っ

いや、本当に心配…しつこいけど。

PR
2008.07.15 Tue 「 不安募る雑記

日が経つにつれ、不安になってきたー。
Windows XP もSP3になるだろうし、IEも7だろうし、
ソフトの相性とか、DELLがどんなパーツ使ってるのかとか(中国製だけは堪忍して!)、
とにかく、今までどおりにスムーズにネットや制作作業が出来るのかが心配で心配で。
何か、パーツの供給不足で、生産が遅れてるし、生殺し状態…。
生産の遅れたパソコンは、空輸で早く送ってくれるらしいけど(通常は船便)。
とりあえず、24日前後には届く予定だけど…ああー不安だー。初期不良とかも!
使って三ヶ月で故障とかあったりしたらど…

以下、きりがないのでやめときます(汗
普段のんびりしてるくせに、こういう所では、結構心配性なんだよな…。
2008.07.10 Thu 「 ニューパソコン雑記

新しいパソコンを注文しました。
が、届くまでに、早くて10日以内、遅くて2週間かかるらしいです。
海外からの受注生産だから、仕方ないのかな…ちなみにメーカーはDELLです。

データの移し変えとか、ソフトのインストールとか、色々と面倒な作業に
しばらくは追われる事になりそう。そもそも新しいパソコンでちゃんと
今まで使っていたソフトやツールが動くか心配。特にペインターとペンタブ。
中でもペンタブはかなり昔に買ったヤツだから、心配で心配で。
あと、MIDI音源。今使っているのは、無料で配布されているS-YXG音源なのですが、
どうやら新しいパソコンのCPUはデュアルコアというものらしくて、このデュアルコアだと
上手くXG音源が動作しないらしい。動作を正常にするパッチ? みたいなものが
あって、それをインストールすれば、正常に動作するらしいのだけど。
今の所、二種類そのパッチがあって、どちらか一方でも導入して、
正常に鳴ってくれれば…と。ヤマハは早々にMIDI業界から手を引いちゃったけど、
ゲームを制作している身にとっては、MIDI音源はまだまだ重要。
デフォルトのMSGS音源は聴けたものじゃないし…。
MIDIを高音質で録音したりとかね、色々と必要なのです。

そんなわけで、今まで使っていたソフトやら何やらが、
新しいパソコンでも正常に動作するか、今使っているパソコンの環境に
どれ位近づける事が出来るのか、パスワード忘れたりしないか(笑
届くまでの、ちょっと長い間、悶々とした日々を過ごしそうです…。
2008.07.08 Tue 「 正義の愛を見せろ雑記

日テレで放送予定の『正義の味方』というドラマが、
映画『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』にだぶって見えて仕方ない。
妹を執拗にいたぶる姉って設定が…。
ただ、『正義の味方』は、コメディ色が強いみたいだ。
まあ、腑抜けども~みたいな毒の強いドラマは、地上波では出来ないよな。
しょっぱなからあんな展開だし、腑抜けども~は…。
『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』は、いつかyahoo映画コーナーでレビューしたい。

パソコンの調子が微妙に悪い。二回ほど電源が入らなかった。
それ以降はなんとも無いんだけど、もうそろそろ寿命かもしれないな。
新しいパソコンの目星は、もうつけてあるんですが、いつ壊れるともわからない
パソコンで、ゲームを制作するのは怖くて、全く進みません。生殺しだ…。
まあ、制作が進まない理由は、それだけじゃないんですけど。
ちょっとある事に挑戦してみようと思いまして。詳細は秘密。既に済ませて
あるんですけどね。あとは果報は寝て待て状態。どうなるかな。
2008.07.06 Sun 「 創作を語るつもりが愚痴に…。雑記

胃腸の調子は回復の兆し。でも油断は出来ぬ。

通信制の高校に在籍中ですが、現在未受講中。
流石に余裕が無くなって来たので、来年あたりは受講しようかと。
わけあって、17歳で、商業高校をドロップアウトしてしまったけど、
勉強とか、テストとか、久しぶりになるなあ。大丈夫かなあ。
根が面倒くさがりだから、レポートの提出とか、ちゃんと出来るのか…。
テスト勉強も…流石に、30点以下は取らないと思うけど(苦笑
前の学校は、簿記と情報処理の赤点が60点以下だった。鬼め…。
来年、受講が始まったら、今以上に、ゲーム制作のペースが
落ちるでしょうが、こちらも色々と生活かかってるんで、勘弁して下さい…。
父親がクビになる可能性があって、そしたら嫌でも社会に出て働かにゃならんけど、
中卒じゃ雇ってくれる所なんて、すごく限られてくるし…。
文章作成とか、データ入力みたいな一般事務は、別に苦も無くこなせると思うのよ。
結構そういうの好きだし、前の学校でみっちり仕込まれたし、実は今も、
父の書類制作を代行しています。文章をまとめたりするのは、結構好きなんですよね。
だから、一般事務みたいな、面白みの無さそうな仕事でも、別に嫌じゃないですね。
問題は、『高卒』という資格を取るという事で。就きたい仕事に就くとか、そういう余裕は、
今の自分にはちょっと無いです。父親も定年が近いし、貯金も慰謝料でがっつり取られ。
学費の貯金まで…。父は、自分が大学行きたかったら行かせるとは言ってくれてますが、
正直、そんな経済的余裕も時間的余裕も、ウチには無いと思うのです。
だから、将来の夢は、まずは後回しにして、早く高校卒業して、安定した収入を
得られる様にならなきゃな、でなきゃ、将来まずいよ、本当に喰いっぱぐれる。
生活保護は、あてになるのかな~。生活保護って、一旦承認されると、結構な額が
毎月貰えるらしいですけどね。でもやっぱり自活していかにゃ。税金も払わにゃ。

とにかく、夢を叶えるとか、そういう事を言っていられる余裕は、今の自分には無い…。
まずはしっかりとした収入源を。夢を叶えるのは、それからでも遅くないよね。
…とはいえ、焦るのも禁物なんだよな、まだまだ精神的に不安定だし。難しいよ…。

創作の事を書くつもりだったのに、愚痴になってしまった…。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ぱるん
性別:
男性
趣味:
創作・映画鑑賞
自己紹介:
妄想癖有り・有毒の人形です。
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ